岩手県立軽米高等学校

本校は、岩手県北部軽米町にあり、軽米中学校と年間を通じて様々な連携事業を行っている地域連携型中高一貫校です。軽米町唯一の高校として、町から継続した支援を受け充実した教育活動を行っています。【校訓】明るく 強く 逞しく【校是】風雪に耐え大いなる未来を拓かん」

岩手県立軽米高等学校

本校は、岩手県北部軽米町にあり、軽米中学校と年間を通じて様々な連携事業を行っている地域連携型中高一貫校です。軽米町唯一の高校として、町から継続した支援を受け充実した教育活動を行っています。【校訓】明るく 強く 逞しく【校是】風雪に耐え大いなる未来を拓かん」

記事一覧

1年生岩手県立大学見学

1年生二戸管内企業見学

町長表敬(アジアユース大会報告)

令和5年度エネルギー教室

1年生岩手県立大学見学

 令和5年7月25日、1年生は岩手県立大学へ見学に伺いました。各学科の学修内容や研究について説明していただき、キャンパス・アテンダント(C.A.)の学生の方々に高校生時代の大学受験の経験談や、大学生活について説明していただきました。  その後、看護学部、社会福祉学部、ソフトウエア情報学部のそれぞれの学部を見学するコースと、全体を満遍なく見学するコースに分かれ、それぞれC.A.の方々に説明していただきながら見学しました。 生徒からは、「大学での授業の様子を見ることができて参

1年生二戸管内企業見学

 令和5年7月24日、1年生の企業見学が行われ、二戸地域振興センター協力のもと、株式会社PJ二戸フーズと株式会社二戸サントップの2社を見学させていただきました。  株式会社PJ二戸フーズでは、チキン産業について説明していただきました。岩手県はチキンの生産量が国内第3位で、株式会社十文字チキンカンパニーは東日本第1位、全国でも第4位の生産羽数だそうです。  鶏肉の加工工程を見学させていただき、生徒の感想では「各部位ごとに多くの人が、素早く手作業で加工していることに驚いた」、

町長表敬(アジアユース大会報告)

 7月18日(火)過日実施されたIFCSアジアコンチネンタルユースカップ シンガポール2023においてユースA男子スピードで準優勝を獲得した上柿銀大くんが、本校校長と共に軽米町長に大会報告に行ってきました。  予選を順調に勝ち上がり2位の予選タイムで決勝に進み、決勝では足を滑らせるミスを犯しインドネシアの選手に残念ながら敗れ準優勝で大会を終えました。ミスがなければ、と悔しい思いをしたそうです。  スピード競技は、技術・パワー・スピードを必要としますが、ほんの少しのミスが勝敗

令和5年度エネルギー教室

令和5年7月13日(木)、原子力・エネルギーに関する教育支援事業の一環として、エネルギー教室を実施しました。 軽米町再生可能エネルギー推進室から全面協力をいただき、軽米町内2カ所の施設を見学してきました。 軽米風力発電所晴山地区にある風力発電所を見学してきました。 くろしお風力発電株式会社による施設で、全高131m、ブレード径92mのとても大きな風車でした。 生徒たちも驚くように見上げていました。 バイオマス発電所晴山地区にあるバイオマス発電所を見学してきました。 株