軽米高等学校

岩手県立軽米高等学校のHPをご覧いただきありがとうございます。 本校は、岩手県北の軽米…

軽米高等学校

岩手県立軽米高等学校のHPをご覧いただきありがとうございます。 本校は、岩手県北の軽米町にある、地域連携型中高一貫教育校です。 学校ホームページ https://www2.iwate-ed.jp/kar-h/

最近の記事

34.授業納め式

令和6年7月24日(水) 生徒会役員認証式  過日の生徒会役員選挙で信任された生徒会役員の認証式がありました。新しい生徒会長から「軽高三本柱」を継承しながら、新しい軽高のためにリーダーシップを発揮してください。 賞状伝達式  夏休み前までの期間の表彰となります。陸上競技部の生徒は、令和6年度東北高等学校選手権大会陸上競技走幅跳第5位、書道部の生徒は、岩手県書道協会主催第22回岩手県高等学校書道コンクール奨励賞、卓球部は第76回岩手県高等学校総合体育大会卓球競技男子学校

    • 33.軽米高校教育奨励金授与

      令和6年7月24日(水)  職員朝会にさきがけて、7月27日から福岡県福岡市東平尾博多の森陸上競技場で開催される令和6年度全国高等学校総合体育大会陸上競技に参加する生徒へ教育奨励金が授与されました。  「怪我に気を付けて、軽米高校へ賞状を持って帰りたい。」と力強い決意表明をしてくれました。その後、職員の温かな拍手に壮行されました。がんばろう!!軽高生!

      • 32.清き一票を

        生徒会役員選挙立会演説会 令和6年7月22日(月)  本日、令和6年度生徒会役員選挙立会演説会が行われました。本校に生徒会選挙規程に則り、公示と立候補届提出となりましたが、立候補者が定員に満たなかったため中央委員会を開催し立候補者を推薦、会長、副会長、執行委員、監査、議長団の立候補者が揃いました。  清き一票をお願いします。がんばろう!!軽高生!

        • 31.ホップ・ステップ・ジャンプ

          授業研究週間①令和6年7月18日(木)3校時 第一体育館 対象学級:1年1組・1年2組 単元名『C陸上競技』 内容のまとまり『跳躍種目(三段跳び)』   本校では、授業研究週間が年間2回あります。前半の期間が7/9(火)~19(金)です。教職員間で互観しながら感想をシートに記入し、授業改善に役立てます。 フォローアップ研修  この授業は、岩手県教育委員会のフォローアップ研修も兼ねており、岩手県教育委員会事務局保健体育課から指導主事の先生をお招きし、ご参観、ご助言いただき

        34.授業納め式

          30.薬物は人間の中と外を作り変える!

          薬物乱用防止講演会(2年) 令和6年7月17日(水)  法務少年支援センターいわての職員の方を講師にお迎えし、2学年を対象としてた令和6年度薬物乱用防止講演会が行われました。  この講演会は、薬物乱用が及ぼす心身への健康被害や社会の影響を知り、問題意識を高め、適切な態度を養うことを目的としています。 大麻取締法違反等検挙人員は、令和に入り激増しているとのことです。 まとめから  違法薬物   健康・人間関係に悪影響   意志の強さだけではコントロールできない   関

          30.薬物は人間の中と外を作り変える!

          29.社会の中で生きる際のより良い人間関係とは!

          ピアエデュケーション(1年)  令和6年7月16日(火)  ピアエデュィケーションとは、同年代の仲間が、正しい知識・価値観・スキル・行動を共有し合うこと。二戸高等看護学院のご協力のもと、「社会の中で生きる際のより良い人間関係とは」をテーマとしてグループディスカッションを中心とした講義を実施しました。  中高連携校ですが、限られたメンバー以外に同年代が加わり、ディスカッションを通じてお互いの違いを認め合い、さまざまな立場から考えてみることを通したコミュニケーション能力の向上を

          29.社会の中で生きる際のより良い人間関係とは!

          28.リクルート大作戦

          カシオペアしごとフェア2024  令和6年7月4日(木)  令和7年3月新規高等学校卒業予定者合同企業説明会「カシオペアしごとフェア 2024」が、二戸市のカシオペアメッセなにゃーとで開催されました。本校からも管内就職を検討している生徒が参加しました。参加企業の中から5社を選んで説明を受けることができ、生徒は目当ての企業のブースで真剣に聴いていました。7月から求人票の受付も開始されいよいよ実感がわいてきたことと思います。 求人事業所説明会  令和6年7月10日(水)  

          28.リクルート大作戦

          27.エネルギー教室(1年)

          令和6年7月10日(水)  原子力・エネルギー教育支援事業である令和6年度エネルギー教室が行われました。1学年35名を対象に、町内の軽米ミレットパークソーラー館と軽米風力発電所を見学しました。  環境問題についても理解を深め、持続可能な社会の実現を考える一助とし、山間地域である軽米町の施策として進められている再生エネルギー事業について、環境問題と社会経済システムのあり方や生活様式との関わりについて学びます。   軽米風力発電所  軽米風力発電所見学は、悪天候のためバス車

          27.エネルギー教室(1年)

          26.魅力化推進事業(2年)

          令和6年7月10日(水)  いわての高校魅力化推進事業として、地域活性化やSDGsの取り組みを学習するため、2学年ではビッグルーフ滝沢とジオファーム八幡平を見学させていただきました。  ビッグルーフ滝沢では、施設長の沼崎様から、大ホールや屋上テラス等の施設を案内していただき、ビッグルーフ滝沢を利用したイベントの企画等を紹介していただきました。  施設の運営や企画などを滝沢市や周辺小中学校や大学などと連携して行っていたり、収益に対する考え方や難しさ等、普段触れることのでき

          26.魅力化推進事業(2年)

          25.中学生一日体験入学

          令和6年7月2日(火)  問.上の画像は、ある体験授業の一コマです。何の授業でしょうか?  1.家庭 2.物理 3.総探 (答えは記事の中で紹介します。)   令和6年度中学生一日体験入学が行われました。中高連携校の軽米中学校の他近隣の中学校7校より昨年度より多い101名(生徒84名、教員4名、保護者13名)に参加していただきました。  視聴覚室での本校校長からの学校説明と生徒会役員による学校紹介からスタートしました。  その後、授業体験を、今年度は物理・情報・数学の3

          25.中学生一日体験入学

          24.スポーツクライミングいわてカップ2024スピード大会

          令和6年6月30日(日) 岩手県営運動公園 オノデラサイン クライミングベース スピード競技場 カテゴリー【公認】一般・高校生以下(14歳以上)      【非公認】高校生以下(13歳以下)・小学生  スポーツクライミング・スピード競技を観戦しました。 スポーツクライミング・スピード競技のルールについて「CLIMBERS」というWEBマガジンより紹介します。 「どれだけ速く登れたか」を競うスピードは、高さ15m、95度に前傾した壁にセットされた世界共通のコースで行われ

          24.スポーツクライミングいわてカップ2024スピード大会

          23.制服変わります

          令和7年度入学生より  制服の変更を検討しております。さまざまな要因が重なり、この機会を逃せば当分変更できなくなりそうです。本来ならもう少し余裕を持って取り組むべきことかもしれませんが、来春に何とか間に合わせたいと思っています。  ブレザーは本校教職員で選定しました。近隣の高校にはない落ち着いたチャコールグレーです。男女のデザインは微妙に違います。  ネクタイ・リボン、スラックス・スカートはスクールカラーの緑を基調とした2パターンより、今後、決定したいと思います。  

          23.制服変わります

          22.進路結団式

          令和6年6月27日(木)  本日、3学年の進路結団式がありました。高総体や前期中間考査も終わり、いよいよ進路実現へ本格的にスタートしました。  校長先生から、今までの教職経験から貴重なお話をうかがいました。 ・人の為に働くことは、社会を支える責任が伴うこと。 ・壁を乗り越えるためには、最後まで目標を見失わないこと。最後まで身近に競い合う仲間がいること。等  「これからの皆さんの頑張りに期待します。」と結びました。  学年長からは、「(以前に話したこと)こころのコップを上向

          22.進路結団式

          21.芸術鑑賞会

          令和6年6月26日(水)  本校の芸術鑑賞の目的は、「文化芸術にふれ創造性と完成、コミュニケーション能力などの資質を形成するとともに、豊かな人間性を涵養し、情操を養う。」です。  生徒数の減少から予算的に、学校独自の芸術鑑賞が開催できずここ数年は、二戸市民文化会館のご厚意による合同鑑賞に参加しております。今回の演目は、東京芸術座による「12人の怒れる男たち」です。バス3台で移動し、北桜高校、盛岡みたけ支援二戸高等部との合同鑑賞となりました。  帰って来た先生方から賞賛の声

          21.芸術鑑賞会

          20.町長表敬訪問

          令和6年6月25日(火) 本校3年上柿銀大さんと宮川凜久さん、亀山丈校長と陸上競技部の顧問長沼晴先生の4名で山本賢一軽米町長を表敬訪問しました。 上柿銀大さんは、6月8日に鳥取県で開催されたスポーツクライミングTottri Speed Cup2024で、大学生や一般の方々を抑えて見事優勝しました。7月にフランスで開催されるワールドカップに日本代表として派遣されます。パリ五輪は間に合いませんでしたが、ロス五輪では金メダルを目指します。 宮川凜久さんは、6月14日に福島県で

          20.町長表敬訪問

          19.本日の外部講師

          令和6年6月24日(月) 令和6年度生活習慣病予防講演会 対象:3年生 講師:学校医 横島 孝雄様(岩手県立軽米病院)  将来における地域の生活習慣病の減少および高校生の個人の生活習慣病の予防の意識向上を図ることを目的に、毎年「体重の管理と生活習慣病」のテーマで開催しています。講師の先生は、本校の卒業生で、この地域の医療に長年携わって来られた方です。生活習慣病は、いきなりは改善されませんので、高校3年生のこの時期に意識することはとても有意義なことです。 生徒の事後アンケート

          19.本日の外部講師