令和6年8月26日(月) 令和6年度卒業生が語る会が1学年を対象に行われました。これは、大学生活の実際や働くことの意義、社会人として必要なことを本校卒業生よりアドバイスを受け、1年生のコース選択に活かそうと毎年実施しています。 講師は令和4年3月に本校を卒業し、現在、軽米町役場に勤務している卒業生と予定していた大学生の都合がつかず急遽、本校の教諭の中でも、大学生に一番近い若手の教諭にお願いしました。 現在の生活の様子、高校生活の振り返り、進路を意識し始めたきっかけと実
令和6年8月28日(水) 滝沢市のビックルーフ滝沢で行われた「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2024」審査会に参加してきました。岩手県農林水産部流通課の主催で、農商工連携部門、学校部門、6次産業化部門の3部門に分かれ34団体がエントリーしています。 本来であれば学校部門なのでしょうが、「総合的な探究の時間」に町内の大黒醤油様とコラボしたので農商工連携部門にエントリーさせていただきました。 エントリーNo.11 事業所名 「大黒醤油株式会社・岩手県立軽米高等学校」(軽米
インターンシップでお世話になりましたシリーズ第3弾。 食卓の、うちでのこづち味噌醤油 麹から作る味噌屋でございます。 醤油屋ですが麹蓋(木箱)で麹から作る手作り味噌が絶品の味噌が美味い大黒醤油です。 巡回時、一個一個丁寧に瓶詰めしていました。 来週行われる「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2024」に出品する「ひとくちで恋に落ちる Egoma万能たれ ジュネレッシング」も一昨年から総合的探究の時間で大黒醤油と共同開発したものです。オール軽米産にこだわった何にでも合
インターンシップではお世話になりましたシリーズ第2弾。 お腹も心もあったまる昔懐かしい食堂、軽米食堂です。こちらもとある事情で大繁盛のようです。 夏休み期間中、学校への出前を頼んだら、何と見覚えのある顔でなないですか。インターンシップ中の2年生の生徒でした。すっかり板についた笑顔が素敵な看板娘となっていました。2学年の先生方はいつもより余計に注文していました。。巡回時は、お弁当作りに精を出していました。 軽米食堂 軽米町軽米8-85 電話 0195-46-25501
夏季休業中、2年生の就職希望の生徒22名が、軽米町を中心に22の企業において、インターンシップ(就業体験)を行いました。ご協力いただいた企業の皆様お忙しいところご協力ありがとうございました。何件かご紹介します。 インターンシップではお世話になりましたシリーズ第1弾は、町民に愛されるスーパーたけさわストアです。 この夏ある事情でたくさんの来客に見舞われ大忙しです。巡回時、次から次へと品出しに追われていました。これからも軽米の台所としてよろしくお願いします。 たけさわ
令和6年8月19日(月) 長かった夏休みも終わり今日から授業が始まります。 校長講話の中で、「軽高三本柱」について「時間の厳守」「挨拶の励行」「掃除の徹底」の再確認と教育者森信三の「時を守り」「場を浄め」「礼を正す」との共通性が話されました。社会人基礎力として、大人の躾として、是非身に付けてもらいたいものです。 次の授業納め式までの間には、3年生は進路実現に向かって、1・2年生は新人戦や高文祭に向けて、学校行事としては文化祭があります。また2年生は修学旅行も控えていま